平成19年度熊谷うちわ祭写真館


7月20日(金)

昼の天気…曇  夜の天気…雨一時曇 最高気温24.5℃ 最低気温20.2℃

桜町・本石・石原・伊勢町の4ヵ町による叩き合い。
桜町区が当番町という事で、桜町区の屋台庫前に集結、その後北大通りを通り、ここ石原八坂神社前、そして慈恵病院前にて叩き合いが行われた。
ティアラ21前にて、12ヵ町の山車・屋台が集結。
熊谷駅前にて「初叩き合い」。
すっかり初日の見所の一つとなった、荒川区によるアンダーパス越え。1枚目。
2枚目。
この日は、時間と共に本降りの雨となってしまった中、荒川区と伊勢町区の屋台は夜遅くまで巡行を続けていた。


7月21日(土)

昼の天気…曇  夜の天気…曇後時々雨 最高気温26.2℃ 最低気温21.2℃

巡行祭を前に、八木橋デパート前に集まった山車。
いよいよ巡行祭が始まる。
石原地区にて、石原区と本石区の屋台が他の10台の山車・屋台を待つ。
本石南交差点付近にて、叩き合い。
お祭り広場の行宮へ向かう山車が、綺麗に並んで巡行。
銀座地区にて、叩き合い。
石原方面は、前年の7台集結に比べ、3台のみの集結でちょっと寂しめ。
他所では、他の9台の山車・屋台が集結して、叩き合い。
鎌倉町区内にて、全町集結しての叩き合い。
後方はこの年完成したばかりのマンション。祭りには無関心と思いきや、よく見るとチラホラと人影が…。祭り好きには羨ましすぎる立地の所、まさかうるさいとかいうクレームはしないでしょうね。

7月22日(日)

昼の天気…曇時々晴 夜の天気…曇時々雨 最高気温31.0℃ 最低気温22.8℃

青空の下、ニットーモール前にて、筑波区・銀座区・弥生町区の3台の山車・屋台が集まる。
その後、熊谷駅前に移動。
こちらは、本石地区の一番街にて、本石区と仲町区による叩き合い。
夕刻になり、各町区の山車・屋台はお祭り広場へ向けて出発していく。
これからクライマックスを迎えようとするが、個人的にはこの時間に一つの寂しさを感じる時間でもある。
写真は、石原八坂神社前に集まった後、石原区の屋台と共に国道17号線へと向かう本石区の屋台。
サティ近くにて、再度本石区と石原区が向き合う。
全町扇型に揃っての叩き合い。
この中に入るのはある意味タイミングの問題もある上、入ると抜け出せないという事もあり、この時は遠目に見物。
全町の山車・屋台がお祭り広場に集結前に、大総代らによる挨拶が行われた。
お祭り広場に全町の山車・屋台が集結。


7月23日(月)

雨の降りしきる中、行宮にて還御発輿祭が行われる。
お祭り広場より、御神輿が出発する。